一つ一つの商品とともに情報ともっと密接になれるKEIを目指し、ブログ形式へとリニューアルをいたしました。
日頃ご愛顧いただいております方々様へ、操作方法など、簡単ではありますがご紹介いたします。
もっともっと身近に、そっと寄り添うように。
様々な環境からのアクセスにも対応できるように、いままではスマホなどのPC以外のタブレットの端末などからは見ずらかったページも、見やすく改善しました。
例えば、営業先などで、いち早く在庫をスマホから確認したかった場合。
例えば、新商品情報や既存品のおすすめ情報の記事をシェアして、お客様へ広めたい、宣伝したい場合。
様々な使い方が広がるサイトですので、ぜひともご活用いただければ幸いです。
トップメニューの場所
トップメニューとは、目次のようなものです。
PCには常に上部に表示され、スクロール(ページを下に送っていくこと)すると1列に変わり各種SNSボタンがなくなりますが基本構造は同じです。
- ケーイーアイの各種SNSへのショートカット(新規ウインドウで表示できます)
-
一番左から・・・・
FACEBOOKへのショートカットです。Twitterへのショートカットです。google+へのショートカットです。インスタグラムへのショートカットです。
- トップメニュー1~6
-
1 「HOME」 トップページへ押すと戻ります。
2 「お知らせ」 ケーイーアイからのお知らせ一覧を表示できます。
3 「お取引先様専用ページ」 パスワードで入室できる取引先様専用ページです。
主に在庫確認や電子カタログ(PDF)、画像などをダウンロードできます。
パスワード申請はお問合せよりお願い致します。(お取引先様のみ)
4 「GREENHOUSE」 GREENHOUSEのカテゴリ一覧を表示します。
5 「NINDEL」 NINDELのカテゴリ一覧を表示します。
6 「お問い合わせ」 ご意見・ご要望お問い合わせください。
スマートフォンの場合
スマートホンからのアクセスの場合、下記の場所がメニューとなります。
カテゴリ表示・寄稿者表示
カテゴリで記事を集めることができます。
カテゴリとは各記事は、大きな枠でなんのテーマで書かれているかを知るためのもので、例えば下記のように、
記事のタイトル下にカテゴリが書いてあり、ここでは「GREENHOUSE」となっています。
この「GREENHOUSE」を押せば、GREENHOUSEのテーマで書かれている記事のみを一覧で表示することができます。
その下にある、記事を書いた人が出ていますが(ここでは広報担当のブリキマン君です)、記事を書いた人の記事だけで集める事もできます。
記事を書く人一覧は、最下部にある「ライター一覧」を押せば表示されるようになっております。
そこから、ライターを選び、記事を一覧表示する事もできます。
各記事にはタグが設定してあり、タグでの一覧表示もできます
カテゴリと、タグの違いで混乱してしまいますが、わかりやすく説明させていただくとカテゴリは大きなくくり、タグは小さなくくりとなります。
例えば料理で言えば、大きなカテゴリを
・日本料理
・西洋料理
・中華料理
タグは、
・にんじん
・ピーマン
・豆腐
・味噌
など細かいものを設定しておきます。
日本料理の生地が見たい場合は、カテゴリの「日本料理」を、豆腐で何かできないか検索したい場合はタグの豆腐を選択といった具合に、カテゴリとタグを便利に使い分ける事ができます。
ここで、ケーイーアイのカテゴリ・タグは右サイドメニューにいつも表示されるようにしています。(PCサイト)
記事が増えるたび、カテゴリの数字とタグの表示が画面と変わっていきますが、カテゴリ、タグでそれぞれキーワードを選んで、一覧表示することができます。
もちろん、記事の最下部でも、カテゴリとタグの表示が出てきますのでそこから一覧表示をすることができます。
各種SNSへのシェアボタン
記事の下、(上にくる場合もあります)にSNS(FACEBOOKやtwitterなどのソーシャルネットワーキングサービスのこと)へのシェアボタンがあります。
こちらのボタンからご自身のそれぞれのSNSへ、いいね!と思ったページをシェアしていただこうというボタンです。
よろしければ、たくさん記事をシェアしていただければ幸いです^^
ケーイーアイからのお知らせ
PCサイトでは、右側にお知らせが表示されています。(PCサイトのみ、スマートフォンではメニューに表示されています)
ここではケーイーアイからのお知らせを表示しています。記事の一覧には表示されないのでお知らせから選択する必要があります。
取引先様専用ページ
パスワードを発行されましたら見る事ができる専用のページですが、ここでは在庫確認や各種ダウンロードができます。
モバイルやタブレットでは多少表示が違いますが基本的には同じです。
レイアウトや表示は変化し続けます
たくさんのご意見や要望をもとに、変化し続けるホームページでありたいので、ここまでご説明させていただいた内容も、表示やレイアウトに違いが出ることがあります。
よりよいホームページにしていくため、ご理解いただければ幸いです。
ぜひとも、貴社営業活動に、弊社の商品をご愛用して頂いている皆様方にとって、良い情報源になることを祈っております。